2014年11月05日

テシゴトノモト 胡桃

・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・





今朝の冷え込みに思わず炬燵を登場させた我が家
一辺に一人ずつ座り暖かさを貪る朝でした







テシゴトノモト 胡桃


↑こちら只今次男の通う幼稚園にて爆発的(?!)人気の胡桃の実
毎日のようにお着替えバッグの中に入っています

これをトンカチで割って中身を食するのですが…上手く割れなかったり虫が入っていたりとなかなかハードな仕事なのです
でも割れた殻は・・・
テシゴトノモト 胡桃


こんなに可愛いハート型(*^_^*)



ピンクッションに使っている外国産の胡桃と比べてみると
テシゴトノモト 胡桃


※ 上がピンクッション用で下が息子が拾ってきたもの

随分大きさが違います
生地やフェルトを詰めるには大きいものがいいですが見た目は小さい方がより可愛らしいですね


上手く割ることが出来た殻は何か製作に使おうかと思っておりますが…
なかなかこれが綺麗に割れないものなのです(^_^;)












同じカテゴリー(くらし)の記事画像
輝く器
秋のお土産
運動会予行練習
同じカテゴリー(くらし)の記事
 輝く器 (2015-12-07 15:02)
 秋のお土産 (2015-10-08 14:36)
 運動会予行練習 (2015-09-30 14:38)

Posted by ハナ at 14:02│Comments(0)くらし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。